|
[ Video Game ]
|
ディズニープリンセス 魔法の世界へ
【ディズニー・インタラクティブ・スタジオ】
Nintendo Wii
発売日: 2007-12-06
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 5,223 円(税込)
|
|
カスタマー平均評価: 2
小さな子ども向け ものすごく難易度が低いです。ボリュームも少なく、クリア後も繰り返しプレイする魅力に欠けます。二人同時プレイも出来ますが、楽しさは変わりません。最初のキャラメイキングが一番楽しいかも。
内容薄いです。 4歳の娘の為に購入しました。
wii初めての娘には丁度良い感じでしたが、とにかく内容が薄いです。
ディズニープリンセスが好きで、wiiの操作にまだ慣れない低年齢の子供には
丁度いいかもしれませんがあっという間にクリアしてしまいます。
ディズニープリンセスの世界はキレイでした。
5時間でクリア 8歳の子供と楽しくプレーできました。
あっという間にエンディングを迎えましたが、画面を見ている
だけでも、けっこう楽しめます。
ゲームというより、動く絵本を見ているかんじです。
ムービーもかなり多く3,4回やっているとうっとうしいかな。
プリンセス好きな小学校低学年までならおすすめです。
1日でエンディング 6歳の子供に買いましたが、6時間ほどでエンディングを向かえてしまいました。
エンディング後に追加メニュー等があるのかと思い2回プレイしましたが何もありませんゲーム的には子供も喜んでやっていましたがあまりの内容の薄さに驚きました
|
|
[ Video Game ]
|
名探偵コナン 追憶の幻想
【マーベラスインタラクティブ】
Nintendo Wii
発売日: 2007-05-17
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 2.5
駄作です。 とにかく、聞き込みをしないと次に進めないという昔のシステムで苦痛を感じます。子どもにせがまれて延々とやらなければならない親のことを全く考えてないゲーム展開に「コナン」というブランドを掲げていい加減なソフトを販売するな!と言いたくなりました。
名前だけのいい加減なブランドソフトは、困りものであることを実証するようなソフト。
もう二度と作って欲しくないです。
結構面白かった! レビューが良くなかったので、購入をためらっていましたが、やってみると結構楽しめましたよ。
他の方々がおっしゃるようにWiiの特性をいかしたゲームの作りではありませんが、コナンファンなら充分楽しめると思います。
ターゲットが子供ということを考えれば至極当然の内容だと思います。推理オタクの大人には物足りないかもしれませんが、難しすぎるとすぐにあきらめ投げ出す子供には、このレベルと内容は適だと思います。うちの子供達は最後まで夢中になってやってました。
手抜き 買わなきゃよかったお金かえしてください迷探偵コナン 後悔のクソゲームせっかく映画がいいのに、コナンの汚点っすよ…
後悔 買うんじゃなかった。
まず、Wiiの次世代機能が全く使用された形跡のないグラフィック。(PSP?)しかも、まわりの人物も無機物で面白みゼロのセリフ。常時、永遠と流れ続けるコナンのメインテーマ曲。ただキャラの挿絵を入れただけの超ショボいイベントシーン。無駄に広く、しかも同じような場所ばかり(しかも、グラフィック最悪)、ただ取って着けたような飽きが早いミニゲーム。そしてとどめに、超ベタで話の読めるつまらないストーリー(演出酷すぎ)…まあ、挙げるとキリがないです。
買うんじゃなかった。
2007年最大の駄作です。
やってみました 殺人のトリックなどいくつか矛盾点があるように感じられましたが、子供向けのゲームだということを考慮すると妥当だと思います。声優の方も参加しており、ファンにとってはゲームを買って損はないと思います。ただ、完全なフルボイスでないのと前作(PS2,PS)版にあったゲームオリジナルのアニメが無かったのが残念です。
|
|
[ Video Game ]
|
銀魂 万事屋ちゅ~ぶ ツッコマブル動画 特典 3年Z組銀八先生「オリジナルドラマCD」付き
【バンダイ】
Nintendo Wii
発売日: 2007-10-25
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 4
PS2版より楽しい PS2版の「ぼくのかぶき町日記」と同じバンダイナムコゲームスさん制作でしたので正直期待はしてなかったんですが…意外に楽しかったです。過去の原作に則した話になっていて、エロメスなどの懐かしのキャラも出てきます。銀魂のゲームの中では上位に入るのでは?と私の勝手な評価ですが…自分のツッコミ次第で話も変わるのが楽しい。ただ、戦うのが少し難しいのと、場面の切り替えが時々うまくいっていないので☆四つにしました。
PS2版に不満だった人にこそおすすめ。 「ツッコマブル動画」という、わかりにくいネーミングで損をしている感がありますが
原作の世界観をユル?く体験できる、十分魅力あるソフトだと思います。
ジャンプなどの記事で見る限りでは、3Dが微妙だと思っていましたが
実際動いているのを見ると、独特のユルさがあって楽しめます。
神楽の髪飾りの房や、ハタ皇子の触覚がときどき揺れたりして、なかなか芸が細かいですよ。
あと全く告知されてませんが、普通にフルボイス仕様なのは嬉しい驚きでした。
ツッコミ次第でストーリーが分岐していくのは、PS2版「かぶき町日記」と似ていますが
それぞれが原作準拠のエピソードになっているので、安心して見ていられます。
池田屋事件やキャサリン話、ペス退治やマダオタクシーなどの初期のエピソードから
幽霊退治やカブト狩り、扇風機にゴキブリ騒動のようなギャグ話も充実。
えいりあん編やお祭りの話、紅桜編といったシリアス系のエピソードもあります。
それぞれのエピソードが、思わぬところで連鎖していく意外性が楽しめます。
基本となるストーリーの他にも、小ネタ的にいろいろなキャラが出てきます。
ふんどし仮面やマドマーゼル西郷、星海坊主や松平のとっつぁんなどの愛すべきオッサン達の他、
もちろんさっちゃんや全蔵も登場します。
PS2版のオリジナルキャラやストーリーに抵抗を感じた方にこそ、ぜひお薦めします。
迫力がイマイチ 前のPS2よりかは遥かに面白い。
物語全体は第8訓までしかなけど、1訓1訓の話がかなりミックスされているので面白かったです。
ただ一つ悔やむことは、フルポリゴンのせいなのか所々の迫力がイマイチでした。
あと、個人的に字幕のON・OFF機能を付けて欲しかった…
意外におもしろいww PS2のほうが私的にあまり合わなかったので少々心配していたのですが・・・
すごくおもしろかったww
今までのいろんなシーンが詰め込まれています。ツッコムポイントでいろんなストーリーが楽しめます。
ロード時間とかもないので気軽にゲームが楽しめますし、好きなシーンで写真をとって加工するのもおもしろいですww
画像編集が好きな方には是非おすすめの一品だと思います^^ノノ
バトルが面倒 バトルの時いちいち攻撃判定がながくてあきる。ポインターの判定が厳しいし、ポインターを合わして切るってのが面倒。スムーズにことが進めばさらにいいと思った。
|
|
[ Video Game ]
|
お掃除戦隊くりーんきーぱー(限定版)
【アイディアファクトリー】
Nintendo Wii
発売日: 2008-04-24
参考価格: 9,240 円(税込)
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ Video Game ]
|
お掃除戦隊くりーんきーぱー(通常版)
【アイディアファクトリー】
Nintendo Wii
発売日: 2008-04-24
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 7,140 円(税込)
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
駄目な大人が駄目な大人の為に作った駄目なゲーム 駄目なゲームです。駄作と言う意味じゃ無くって駄目なゲームなんです
グダグダなシナリオ、掘り下げられないキャラクター、個別ルートと言えるべき物はクリア後の
ほんの少しな所のみと、ギャルゲーとしてこれは駄目なつくりになってます
ですが、クリア後の「おたのしみ」にこのゲームに関わった人間全ての労力を賭けたと
いってもお釣りが来る程の、狂気が潜んでいます
このゲームの本当の楽しさはクリア後に鞭やバ○ブで女の子を責めて、ノーブラの娘(CEROとか
の関係で下着表現がまずいらしい)の体操服を捲らせて下乳を拝む…という事なのです
これに6000円払ったかと思うと悲しくなるwww ただのギャルゲーです。ありがとうございました。
ともかくイベント一つ一つにツッコミどころが満載です。(マニュアルも、すごいネタバレっぷりです。)まあそのあほな会話をにやにやしながらやっている感じ、wiiでよく出したと思います。お姉さんビックリだぁ☆
アホトークや、ボケとツッコミにたまに笑ってしまう自分はいましたが(←え?)まあ6000円の価値は・・・ないかな?
まあ、声優代と動画代、そしてきわどい画像の作画代と思うことにしましょう。
なのはと渚で満足ってことで!
(↑そういう問題か!?)
作画とアホトークに、ときたま感心させられたんで、☆二つってことで。
ご褒美CG>>>ゲーム性 流れとしては…女の子との会話→リモコン操作でお掃除バトル→脈絡の無いご褒美CG…という感じです。ご褒美CGがエロ過ぎると騒がれてますが、そこはコンシューマーでの範囲だと踏まえて過度な期待をしてはいけません。(PCエンジン世代よりも控えめです)少なくとも現在のWiiの中では他に類を見ないゲームなので、コンシューマーでのエロ養分を補給したい人は買ってもいいかもしれません。評価については、リモコンでのお掃除バトルのゲーム性が皆無なので★1つ減らしました。
バカゲー IFさんやってくれましたね!!
プロモ映像見て即予約買いしました^^
ストーリーはお粗末というかシュールですが、ここまで来ると笑うしかないですw
意外と丁寧に作られてますよ。変身シーンはもうちょっと凝って欲しかったなあ。
ご褒美CGはエグいです。よくWiiで出せましたねこれ!
その点含めてIFさんには頭が下がる思いです!
プリ○ュアみたいなアニメが好きな人にはタマランと思います。
「ゲーム」として見ると改善の余地はありまくりですが、それでも星5個です!!
お子様向けのように見えますが、大きなお友達専用です!!全国のお父さんお母さん注意してください!!
キュっとつるピカ!キラリラリーン!ギュギュっと一拭き!汚れをKO??!!!^^
|
|
[ Video Game ]
|
どうぶつ奇想天外! ~謎の楽園でスクープ写真を激写せよ!~
【サクセス】
Nintendo Wii
発売日: 2008-05-22
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 5,111 円(税込)
|
|
カスタマー平均評価: 3
大人はすくに飽きるでしょう 調査員として謎の島へ派遣され、「親子」「お宝ショット」等の、依頼された動物・シーンの写真を撮ります。
アイテムを使いながら、新しい動物を発見したり、珍しい場面に遭遇するのが楽しいです。
何度も写真を撮った動物には、触る事が可能になります。たまに、イタズラハイエナがキャンプに出没します!(ミニゲーム)
撮った写真を編集長に送信すると、金・銀・ボツで評価してもらえるのですが、どこが良かったのか何がダメだったのかのコメントが全く無いのと、ロードがいちいち長く感じられる所が難点です。
単調な作業の繰り返しですが、7才の子供は楽しんでプレイしています。グラフィックはまあまあ綺麗ですし、操作も簡単ですので、動物好きの子供にはおすすめかと思います。
楽しめますよ グラはWiiの割には頑張ってる方でまずまず綺麗です。操作性は良いと思います、シンプルで分かりやすく使うボタンも少ないです。なお、リモコンやヌンチャクを激しく振ったりはしません。
まだ途中ですが、動物の種類もまずまずいます。今夏に発売予定のPS3タイトル「AFRICA」にコンセプトが似ているようにも思いますが、こちらは小さな子供でも十分楽しめる難易度及び操作性ですので敷居はかなり低いと思います。我が家では5歳と3歳の兄弟で交代しながら遊んでいます。(最初に親による多少の操作指南は必要です。)
親の立場で買い与えるゲームとしては良作だと思いますが、ゲーム単体として評価すると??な部分も沢山あります。あくまで子供メインの場合は☆4つ、親も一緒にそこそこ楽しみたいとすると☆3つです。
ファミリー向け(限定!) Wiiというハードから考えると、3Dで表現される動物のクオリティはまずまず。
ゲームの構造(自由度が確保されつつ、AI付きの複数のオブジェクトが動く)を考えたら
よくがんばって作っている方じゃないかと思います。
作り手がやろうとした事は、明確にユーザーに伝わってきますね。
そんな面倒な事を考えるのは、いい大人だけで、
メインターゲットであろう子供たちは素直に楽しめばいいと思います。
難易度もそこそこで、煮詰まったりする場面もなく、家族で遊べています。
ただ、一人っきりでやるにはボリューム、深さ含め、少々物足りないかも?
グラフィック等は良いが・・・ 動物を捜して撮影するという単純な内容ながら、
動物の造形や動きが本物のようにしっかりと作られているので、
動物と触れ合うという醍醐味が十分に味わえます。
写真の評価が3段階できっちり明確になっているのも大変よいと思います。
動物図鑑を作るという遊び込める要素もありますし、
操作もとても簡単なので、親子で遊べるWii向きの作品と言えるでしょう。
ただ同じことの繰り返しなのでマンネリ化しやすいですね。
タイトルになっている元の番組の要素がほとんどないのも残念でした。
|
|